FPトガクレお金を育てる

ゆるーく読めるお金の攻略サイト!シンプル・簡単・手間なしの資産運用法を紹介!

効率的な資格勉強法 その(2)【入門編】

スポンサーリンク

f:id:togakure:20190220105837j:plain

 資格大好きトガクレです。

 

入門編なのであたりまえだけど、とても大切なことです。

 

出来ているようでなかなか出来ないアレです。

 

戦略的な復習がとても重要

 

資格の勉強を「さあ始めよう!」と勉強を進めてはみたものの、ある時振り返ってみると「なんにも覚えていない…」という経験はないでしょうか?

 

 それは「人間は忘れる生き物だから」です(あたりまえですよね)。

 

皆様は「エビングハウスの忘却曲線」というのをご存知でしょうか?

 

(ウィキペディア「忘却曲線」より)

 

人間は勉強したことを1日後には約67%忘れてしまいます。

31日後になってしまうと約79%も忘れてしまいます。

 

そうなってしまうとそもそも勉強したことさえ忘れるレベルでしょう。

 

そうならないために、

 

戦略的な復習が非常に重要です。

 

「復習が大事なんて当たり前だろ」とお思いでしょうが、どうしても勉強をしていると気持ちが焦ってしまい、どんどん次に行き、気がつくと最初の頃の内容が思い出せずに嫌になってしまうことは誰にでもある経験だと思います。

 

効率的な資格取得の為には、無駄なく定期的に復習をすることが不可欠と言えます。

 

これまでの勉強ではきちんと定期的に復習はしてこれたでしょうか?

 

以外にきちんと出来ていなかった方も多いのではないでしょうか?

 

最適な復習のタイミングとは

 

エビングハウスの忘却曲線により最適な復習のタイミングを考えてみると、

 

①始めに勉強した次の日に復習

 

②その1週間後に復習

 

③更にその1ヶ月後に復習

 

ぐらいのタイミングでしょうか。

 

復習は最初に勉強したほど時間をかける必要はありません。さらっと読む程度で十分です。忘れない前に行うことが重要ですので。当然忘れてしまっていたらまた覚えるように勉強して下さい。

 

あとは資格の難易度にもよりますが、学習時間が長期に渡る場合は2〜3ヶ月位で軽く復習をし、試験直前に最終的に見直せば、勉強したことを無駄なく覚えておけるでしょう。

 

 

 前回の内容

 

togakure.hatenablog.com