FPトガクレお金を育てる

ゆるーく読めるお金の攻略サイト!シンプル・簡単・手間なしの資産運用法を紹介!

【賃貸が最強派は俺の話を聞いてくれ!】資金効率だけではなかった自宅選びの体験談

スポンサーリンク

 

f:id:togakure:20190919083047j:plain

トガクレです。

 

不動産の「賃貸派」と「購入派」の終わりなき戦いは、家選びの永遠の課題ですよね。

 

それぞれにメリットとデメリットがあるからこそ、容易に答えが出ないんです。

 

しかし最近情強を自負する人の中には、「持ち家は負債!賃貸以外は情弱!」とはっきり言いきってしまう人がいます。

 

だがしかーし!!!

 

それぞれの家庭の状況を個別で捉えず、一律に「賃貸が最高!」と定義してしまう事に、とってもとっても違和感があります!

 

私は2年前に持ち家を購入しましたので、その経験を踏まえて考えてみたいと思います。

 

 

まず我が家の家族構成

 

 

我が家の家族構成は、私+嫁+子ども3人の合計5人家族です。

 

子どもはまだ全員保育園です。

 

それまで2LDKのアパートに住んでいましたが、子どもが大きくなってきて手狭になったので転居を考えます。

 

この家族構成でのトガクレ家の住まい選びは…

 

・賃貸を強く希望
・将来的に子どもの通学などを考えて、駅徒歩10分以内
・間取りは4LDK以上欲しい
・できればだがトイレは2つ以上欲しい
・クルマを使うので駐車場は必要(すごく近ければ近隣可)
・今回の引っ越しをしたら、しばらく動きたくない(子どもの学校が変わってしまう為)
・共働きなので小学校は安全面から近い方が良い


あたりが条件でした。

 

賃貸を強く希望する理由としては、私と嫁は専門職の為、仕事は日本国内であれば正直どこでも構わないので、そのメリットを最大限に生かしたいからです。

 

また、賃貸の方がライフスタイル(家族構成や年齢など)に合わせた住まい選びが可能である事も大きな理由です。

 

(特に職業柄、高齢期に入ってからの公的制度を活用したお得な居住方法などは詳しいつもりです)

 

家族構成や要望は特に珍しくないですよね?

 

ごく一般的かと思います。こだわりも少ないし。

 

この条件で探し始めます。

 

マンションでは少し間取り(広さ)が物足りない

 

 

マンションはほとんどの場合、間取りが3LDKが多いですよね。

 

4LDKだったとしても、リビングと隣り合っている部屋が1部屋にカウントされているのがほとんどなので、子ども部屋を確保したい我が家の場合には物足りない。

 

そしてマンションのトイレは、大抵1つだけですよね。

まあ別にいいんですけど、朝なんかに取り合いになってケンカしそうだなーと。

 

あとマンションは大規模修繕や建て替えなどが現在の法律だとかなり難しいので、賃貸ならまだしも購入して終の棲家にするのは正直嫌だなと。

 

中古マンションは尚更。

 

リノベーションもいわずもがな。

 

とまあマンションは欲しい物件も無く、早々に断念。

 

モデルルームを見るのは、一番楽しかったんですけどね(笑)

 

温泉付きのマンションとか、男の夢がありますwww

 

f:id:togakure:20190919083102j:plain

そもそも賃貸の戸建てが無い

 

 

しょうがないので4LDK以上の戸建ての借家を探します。

 

しかし探してみると無い!

 

本当にない!!!

 

探せど探せどない!ない!ない!

 

賃貸の一軒家はほとんど出回っていないんです。

 

珍しくあったとしても、もう既に誰かに押さえられていたり、グズグズしてるとさっさと決まってしまったり…。

 

家賃もかなり強気!

 

6ヶ月ほどほぼ毎日ネットなんかも活用して探しましたが、ようやく内覧にこぎ着けたのは1件のみ。

 

そこも「家賃バカ高い」+「なぜかテレビがケーブルテレビで固定費高い」+「駐車場の屋根が低くてうちのクルマ(セレナ)が入らない」と不思議な物件。

 

それでも本当に他が無かったので迷いましたが、クルマが入らないのが致命的でパスするしかありません。

 

築25年位だったと思いますが、当時はミニバンなんかは特殊なクルマでしたから、想定しなかったんでしょうねー。

 

近隣の駐車場を探してみても、坂を下って徒歩5分でしたから、朝の忙しいときに子どもを連れて移動するのはツライ。

 

雨の日もあるだろうし。

 

家選びがふりだしに戻ります。

 

中古住宅の購入も検討するが安くない

 

 

しょうがないので次の作戦です。

 

中古住宅を購入しようと考えます。

 

「空き家問題があるのでそれなりにあるだろう」と思っていたのですが、これも無い!

 

いや正確に言うと、不動産屋で売っている中古住宅はそこそこ値段が高いんです。

 

なぜなのか?

 

~ちょっとだけFP解説~

 

物件を販売したときの不動産屋の仲介手数料は、法律で上限が決まっているからなんです。

 

仲介手数料は、

 

売買金額 × 3% +6万円 +消費税 

 

となります。

 

つまり、2000万円の物件を販売した場合は712,800円を上限で取れるのに、かりに500万円の格安物件を販売しても226,800円しか取れないんです。

 

不動産屋からすれば、同じ労力なのに取り分だけ少なくなってしまう。

 

これじゃあ不動産屋は、安い物件は取り扱いたくないっす。

 

ではどうするかというと、リフォームしたりして販売価格を上げてしまうんです。

 

そうなると正直「新築でも値段変わらなくない?」ってなっちゃいますよね。

 

この仲介手数料の矛盾はFPの勉強したときから感じていて、「これを改正しないと空き家問題はきついだろうなー」と、当時から思っていました。

 

~FP解説おわり~

 

それでもいくつか回りましたが、値段を考えると納得できる物件はなし。

 

ようやく「これだ!」と思った物件が1件あり、ホームページに掲載されてすぐに不動産屋に行ったんですが既に他の人が購入予定…。

 

そりゃねーよー。

 

しかも「他の方が購入予定」な事を不動産屋は最後まで言わず、早く物件を見たかったのに年収や条件などの話で1時間浪費。

 

痺れを切らして「そろそろ案内して下さい」と言うと、ようやく「既に買い手が決まっています」と。

 

ふざけんなよー!こっちはその物件を見たかっただけなのにー!

 

売れないなら最初から言いなさい!

 

またふりだしに。

 

その他、自治体が空き家を仲介しているサービスもあったのですが、こちらは一転ボロ物件ばかり…。

 

土地柄なのか、昔ながらのがっちりした平屋(イメージ伝わりますか?)+物置のような物件が多い。

 

「これってどこからリフォームすればいいの?」と思ってしまうレベル。

 

とにかく段差が多すぎて老後まで考えると手直しするところが多すぎるし、そこまでするなら新しい家のほうが手っ取り早い…。

 

仕方なく諦めます。

 

f:id:togakure:20190919083036j:plain

 

賃貸を諦めるしかなかったから、新築の建売住宅を購入

 

 

なんとなく諦め半分で不動産屋のチラシを見てみると、新築の建売住宅が載っていました。

 

どうせ高くて手が出ないんだよー

 

そう思って冷やかしで見てみると、

 

あれ?意外に安いな

 

いや、完全に安いよコレ

 

それまで見ていた築20年の中古物件(リフォーム済み)より、200万円ほど高いかどうかの値段。

 

不思議に思いましたが、同じ会社の家が近所で建てているのを見ると納得。

 

部材はほとんど工場で作ってきており、後は現場で組み合わせるように作っていました。

 

イメージはプラモデルでしたね。これだから効率良く安く作れるんだと。

 

ちょうど同じ地区に5件以上同じ建売住宅を販売していましたので、早速嫁と見に行きました。

 

たいしてこだわりが無い私と嫁は、建売住宅が無駄が無くとても魅力的に見えました。

 

間取りや装備品も必要なものは、どれもそつなく纏まっています。

 

どこを見ても「これでいいよね」と思ってしまう内容。

 

夢は全くありませんが、実用性はメチャクチャあります。

 

優柔不断な嫁ですが、その時ばかりはなぜか即決。

 

優柔不断な嫁曰く、「注文住宅だと壁紙一つでも、選択肢がありすぎて決められない」だそうですw

 

めでたくローンで購入となりました。

 

まとめ

 

 

確かに賃貸の方が効率が良いとは今でも思いますが、決して珍しくない我が家の条件でも、賃貸で探すのは難しいものがありました。

 

今回捜してみてわかったことは、法律の壁もあり、まだまだ賃貸限定での住まい選びは難しい場合もあるという事です。

 

情強を自負されている方も「賃貸最強!それ以外はクソ!」ではなく、それ以外の選択肢でも効率の良く選べる方法を提案していただきたいです。

 

っていうか別の機会に、持ち家だからこそ使える老後にお得に暮らせる制度などを紹介していきたいと思います。

 

 

最後まで読んでいただいてありがとうございました!

あなたは 5ぽいんとのけいけんちを かくとくしました!

 

 

www.fp-togakure.com

 

 

www.fp-togakure.com